【2025年卒】内定者インタビュー/開発職R.Aさん
こんにちは!
今回は、2025年4月に入社予定のシステム開発職配属の内定者をご紹介します!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ーまずはメンテックの印象を教えてください。
人生初めてのインターンシップで知った企業でした。内容は難しくもやりごたえのある課題と、優しく丁寧に教えてくれる社員の人柄と雰囲気が印象的でした。その後メンテックへの理解が進むと、時代に合わせて変化し続けられる柔軟さや積極的に海外進出するグローバルな視点が見えてきました。
ー入社の決め手はなんでしたか?
私という人間を最も評価してもらえた企業だったからです。メンテックと他の企業を比べ悩んでいた私に何度も温かい言葉をかけ、人生相談にも乗ってもらいました。ここでなら入社後もしっかり評価してもらえて自身の才能を引き出してもらえると確信し、入社を決めました。
ー就活中のエピソードはありますか?
正直、まさかメンテックで人生相談に乗っていただけるとは思いませんでした。メンテックと他の企業で悩んでいる私のために、はるばる長野県まで会いに来てくれました。内容も、「是非メンテックに!」というものではなく、私の進路について客観的な視点から相談に乗ってくれました。今までもこれからも、そうそうない経験だと思います。
ー入社の意気込みを教えてください。
完全な専門外からの入社となるので、精一杯頑張ります。どんなことも吸収する愚直さといつまでも学び続ける向上心を忘れずに頑張っていきたいです。インターンシップでの経験や社員の雰囲気・人柄から、指導やカリキュラムについては心配していません。あとは、私が頑張るだけです!
ー就活生の皆さんへ一言お願いします!
面接やインターンシップで得られる経験は大きな宝であると思います。私自身、その経験を通じて世界が一つ広くなったような気がしました。そして、普段の研究では絶対に得られないものを学びました。研究の息抜きも兼ねて参加するのも良いと思います。必ずどこかに自分を評価してくれる企業があるはずです。
R.Aさんの入社、活躍が楽しみです!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
その他の内定者インタビューも、人事ブログ内からお読みいただけます◎