就職すべきは大企業か中小企業か

2022年09月22日
準備

こんにちは!
株式会社メンテック採用担当です。

今回は中小企業で働く魅力/メリットをテーマにお話しします。

-----------------

■就職すべきは大企業か中小企業か

就活生の皆さんにとって興味のある企業の規模は意識するところかと思います。

大企業と呼ばれる会社は目立ちますし、就職希望者からの人気も高いです。
確かに、その安定性やあらゆる規模感、得られる社会的ステータスなどは非常に魅力的です。
安定した環境で長く働き続けたいと考えている人や、
将来より大きな規模の仕事に携わってみたい人にとってはその環境があると思います。

一方で中小企業の中にも魅力的な会社は数多く存在し、
社員数が少ない分一人ひとりの裁量(仕事の範囲)も大きくなり、
若いうちから場数を踏む、スキルアップするチャンスも多いです。
早いうちから成長したい、社内で自分の声を発信したい、という人にとっては良い環境です。

大企業も中小企業も、企業や皆さんの志向によって一長一短です、
どちらかが絶対に良い、という事はありませんので、自己分析/企業研究を正しく行い、
より自分の価値観にあった選択をしていただくことが重要です。


■弊社における中小企業としてのメリットのご紹介

弊社も中小企業に分類される企業です。
この機会に弊社における中小企業としてのメリットもお伝えさせて頂きます。


★円滑な社員間のコミュニケーション★

数千人規模の企業では社長と会話する機会なんてほとんど無い。。という事もありますが、
弊社ではチームや専門部署は存在しますが、所謂"縦割り"の組織構造をとっていない為
部署間の壁はなく、自由にコミュニケーションが取れます。
さらに弊社では、社長室が基本的にはあけられていて直接話をしに行ける、など物理的にも心理的にも開けた空間で作業しています。

また、プロジェクト以外の社員の管理(健康面、教育面)などは、それぞれに別途マネジメントを担当する社員がいて、各方面とコミュニケーションが取れる仕組みが作られていますので、何か困っても自分の直属の上司以外には相談できない。。なんて事は起こりません。

★成長スピードが速い! 若いうちから活躍、発信、チャレンジできる環境★

少人数の企業だからこそ様々な事を経験するチャンスは比較的多くあるといえます。
もちろん、その「様々なこと」が時に大変だったりもしますが、これをメリットととらえられる方にとっては、役割分担が明確な大企業と比べ、若手のうちから経験を積んでスキルアップできるチャンスは多いといえます。
さらに弊社では、経験の機会の豊富さに加え、体系化された教育制度がある、という強みがあります。

また、自分の声を上げやすい点もメリットの一つと言えます。
弊社では5年目以内の若手社員が、自分で提案したテーマに沿って社内でマネジメントを行い、その基礎を学ぶ独自の制度があります。
立候補制なので誰にでもチャンスがあり、スキルアップしながら、
新たな制度の提案や、社内環境の整備、イベントの企画など、自分の意見を発信する場にもなります。

-----------------------

以上、今回は中小企業で働くメリットなどについてお話しました。
弊社に限らず、様々なチャンスがあるとは言え、それを活用するのは皆さん自身です。
環境以上に皆さん自身の意思が大切であることは忘れずにいていただければ幸いです。

Newest Blog最新記事

ENTRY